2025/06/28 22:33
こんにちは。八女管楽器です。今日は、とても嬉しいことがありました。使わなくなったマウスピースを、あるお客様から買取させていただいたのですが――そのマウスピースが、今日、地元の高校生たちの手に渡り、楽...
2025/06/21 12:33
📦やめかんパッド、発送前のひとコマ。こんにちは。八女管楽器です。今日はいつものブログより、少しだけゆるっと、工房の日常のひとコマをお届けします☕️今回は、私たちのオリジナル製品「やめかんパッド」の発...
2025/06/17 21:14
八女管楽器オリジナルパッドに新たな選択肢。“HDパッド”登場、その違いとは?⸻■ やめかんパッドといえば…八女管楽器ではこれまで、自社製の“オリジナルパッド”を通じて、吹奏感の自然さや音色のコントロール性を...
2025/06/16 16:29
初めてのテナーにおすすめ!YAMAHA YTS-380 + 吹きやすさを極めた八女管楽器特別仕様!こんにちは、八女管楽器です。今回は、これからテナーサクソフォンを始める方や、吹奏楽部でアルトからの持ち替えを検討し...
2025/06/13 20:53
明日から2日間!クラリネットフェア開催!店頭での準備もいよいよ完了し、明日からいよいよ **クラリネットフェア2025(6/14・15)**がスタートします!この数日間のブログやSNSを見てくださった方、ありがとうご...
2025/06/11 20:28
「クラリネットの王道、ビュッフェ・クランポンの魅力と展示モデル紹介|クラリネットフェア2025」⸻🎉 クラリネットフェア今日は フランス発の名門ブランド「ビュッフェ・クランポン」 の魅力をご紹介します。創...
2025/06/10 20:13
「音はメッキで変わる!?レゾネーター仕上げ別・音色の違い」こんにちは!今回は、私たちやめかんパッドでプチブームの「レゾネーターのメッキ仕上げ」についてお話しします。一見、見た目だけの違いに思えるか...
2025/06/09 17:59
こんにちは、八女管楽器です!いよいよ明後日6/11(水)~6/15日の5日間限定で【ビュッフェクランポンクラリネットフェア】を開催します♪ビュッフェ・クランポンの人気モデルが集結し、試奏や商談もできる絶好の機...
2025/06/05 19:13
クラリネットのキィリプレート 〜メッキ剥がれの修復と、音へのこだわり〜クラリネットの美しさと操作性を左右する「キィ」。長年の使用によって銀メッキが剥がれてしまったり、変色してしまったりすることがあり...
2025/06/04 19:59
【人気No.1!】八女管楽器のこだわりパッドセット&タンポセットのご紹介♪📢 English follows below.このページでは、八女管楽器の人気商品「パッドセット」についてご紹介します。ページ後半には英語でのご...
2025/05/31 19:35
YAMAHA トランペット、やめかん特別価格で販売中!修理保証1年付き!音楽の世界において、楽器選びはとても重要です。特にトランペットはその音色や吹きやすさが演奏者の表現力に大きな影響を与えるため、選択肢...
2025/05/30 22:10
― タンポづくりの現場から、想いを込めて ―⸻サクソフォンのタンポを、一つひとつ手作業で仕上げているときのこと。ふと、こんなことを思いました。「このタンポを使ってくださる技術者の方が、お客様の大切な楽器...
2025/05/29 21:33
🎨今日はちょっと息抜きブログ…クイズです!こんにちは!八女管楽器です。今日は特に新商品や修理の話ではなく、ちょっとゆる〜いネタをお届けします😊さて、突然ですがクイズです!⸻【Q】八女管楽器のイメージカ...
2025/05/28 20:26
■ 分解掃除とは?分解掃除とは、楽器を構成するキィやネジを分解し、内部まで丁寧に洗浄・注油・調整を行う作業です。オーバーホールほど大がかりではありませんが、**楽器を最適なコンディションに保つための“中...
2025/05/26 22:15
【2025年春】売れ筋タンポランキングTOP5!~演奏感が変わる!素材・サイズ別のおすすめタンポ~「どのタンポを選べばいいか分からない」「サイズや素材で演奏感は変わるの?」そんな疑問にお応えして、2025年春...